進化系醤油「まめちから」と50%減塩方法(キッコーマン総合病院)、23日土曜朝のサタデープラスwith関ジャニ丸山くん、小島瑠璃子さん
1月23日(土)朝、MCの小堺さん、関ジャニ丸山くん、小島瑠璃子さんMCの番組サタデープラスで進化系醤油とキッコーマン総合病院の紹介がありました。
■健康醤油?進化系醤油とは?
健康系食材がいろいろとブームになっていますが、ついに醤油も進化系がやってきたとのことです。
キセキの醤油「まめちから」だそうです。使い続けると血圧が下がるとの紹介がありました。そもそも、なぜ血圧が高くなるかというと血圧上昇酵素という、血管を縮めてしまう成分が働いているからならだそうです。医療用降圧剤は、この血圧上昇酵素に働きかけ、血管が縮まることを防いでいるんだそうです。大豆ペプチドという成分も、降圧剤と同じ働きを持つ事が、消費者庁にも認められているとの説明がありました。
高血圧の方は是非下記HPを見てみてくださいね。
http://www.kikkoman-shop.com/season/index.html#genen
・まめちから 大豆ペプチドしょうゆ(内容量:4ml×60袋 約30日分 価格:3780円)
(購入先)キッコーマン通信販売でのみの販売
|
【送料無料】【お年賀】キッコーマン いつでも新鮮ギフト(KIS-… |
■驚きの50%減塩方法も紹介
キッコーマン総合病院はなんと食品メーカーが運営する唯一の病院で100年前からあるそうです。開院当初は従業員向けの病院でしたが、現在は一般の病院となっているそうです。
そして、食品メーカーの病院なので、病院食にこだわっているとのことで、トマトラーメンの紹介がされていました。ラーメンだけど、塩分を3%以内に押さえて、かつ味も美味しくなるように工夫しているんだとか。
|
再仕込み隠れ旨生醤油 有機家特選有機JAS(無農薬・無添加)本醸… |
塩分を抑えて、美味しく料理する方法はコチラ↓
野菜炒めの場合:肉や野菜などの材料を先に炒め、味つけの時に、醤油、塩、コンソメなどを通常の量の半分にして混ぜ、そこに水溶き片栗粉をいれます。そして炒め物にかけ味付けをします。このトロトロにするのが、調味料を減らしても美味しくするポイントだそうです。その他にも唐揚げに味付けをせずに、この半分の調味料であんかけを作ってかけると美味しくて減塩ができます。料理に「片栗粉」を入れ、「あんかけ」にするだけで、塩分50%カットになんて、良い健康法ですね。是非試してみてくださいね。
関連記事
-
-
【交際中のオーランド・ブルーム&ケイティ・ペリーがペア・たまごっち】MET GALA 2016に揃って登場!
交際中である米国ミュージシャンのケイティ・ペリーとイギリスの俳優オーランド・ブルームが、米国ニューヨ
-
-
【モデル名変更:清原亜希→亜希】新ブランド立上げで再出発。海外移住説も浮上。
元プロ野球選手・清原和博容(48歳)の元妻・清原亜希(46歳)が、モデル名を清原亜希→亜希に変更した
-
-
【サタデープラス4/2】サタプラ血管若返り健康法。しょうゆ麹&甘酒・梅宮アンナが実践。
4月2日(土)サタデープラスで梅宮辰夫アンナが実践する超減塩・血管若返る!しょうゆ麹&甘酒生活が放送
-
-
【画像:キャサリン妃・ボランティア男性、トム】英国、クリスマスチャリティで話題となっている男性!
英国、クリスマスチャリティで話題となっている男性! ロンドンで開催されたクリスマス・チャリティ・イベ
-
-
【画像:小林麻央の主治医・高橋麻衣子先生?】ブログ「癌の陰に隠れないで」の先生(慶應病院・乳腺専門)
乳がんで闘病中である小林麻央さんが9月1日に自信のブログ「KOKORO」を開始し、注目を集めています
-
-
【橋本マナミを口説いた40代俳優は?】「快傑えみちゃんねる」にて言い寄ってきた男性はかつて共演のXXだった!
タレントの橋本マナミ(31才)が、2016年4月15日(金)放送の関西テレビ「快傑えみちゃんねる」に
-
-
【花粉症対策・5秒で治る鼻詰まり解消法】「世界一受けたい授業」石井正則先生の花粉症対策
2月6日(土)日テレ「世界一受けたい授業」1限目で、石井正則先生の花粉症対策が放送されました。 「
-
-
話題のラブライブ!HPチケット先行受付。ミナリンスキーとは?ヤフオクやメルカリの転売も。
■ラブライブ スクールアイドルプロジェクトとは?またラブライブとは? ラブライブ スクールアイドル
-
-
スマスマ緊急生放送。SMAPメンバーが存続表明
2016年、新年早々からのビックニュース、SMAPが解散するかもしれないということで今年最初の大きな
-
-
【蒸し生姜・しょうが】冷えを改善して健康へ。名医が薦める万能調味料。作り方は?
3月5日(土)「サタデープラス」にて石原クリニック副院長・石原新菜ドクターによる蒸し生姜・しょうがに