【サタデープラス4/9】名医の若返りベスト4・最強健康法。予防歯科クリニック。大腸内視鏡の世界的な権威など
公開日:
:
最終更新日:2022/07/07
健康
4月9日(土)TBS「サタデープラス」で名医が行う最強健康法と習慣ベスト4が放送されます。内視鏡の世界的な権威である工藤ドクターも登場。
Contents
春から始める!カラダが若返る名医の習慣ベスト4~最強健康法
【予防歯科】若返り~口腔内の健康
診察3ヵ月待ちの予防歯科クリニックを番組で紹介。
「竹屋町森歯科クリニック」
http://morishika.main.jp
唾液を増やすために毎日必ず行う30秒の習慣があるのだとか。
【口腔内の30秒のストレッチ】
・毎日、口を閉じ、口腔内で下を左右に歯茎に沿って30秒回す
ガン・糖尿病・高血圧・肺炎から口臭・加齢臭・歯周病まで口腔内の健康を維持することは長生きの秘訣だそうです。また病気退治に向けて口腔内の健康を保つため唾液分泌のコツをご紹介。
「唾液」は細菌やウイルスを洗い流し、感染を防ぎ、ガンや糖尿病、高血圧、肺炎から口臭、加齢臭、歯周病まで、またほうれい線を消したりほほのたるみを改善するという、なんとアンチエイジング効果まであるそうです。
その唾液を効率よく出す方法:「耳の下をもむこと」なんだそうです。
こちらの本では、唾液が良く出るようになる方法が紹介されています。
内視鏡の世界的な権威である工藤ドクターの最強健康法
大腸内視鏡検査の症例20万 例以上、世界で初めて陥凹型大腸がんを治療した「内視鏡ゴッドハンド」である工藤ドクター
【東京内視鏡クリニックHP】
http://www.tokyo-endoscopic.com/
世界中で3000人の弟子を持つと言われる内視鏡の世界的な権威である「工藤ドクター」の健康の為に欠かさずにやっていることをご紹介
実年齢39歳にして肌年齢はなんと26歳の美女ドクターの習慣とは?
肌年齢が実年齢より10歳も若い美人ドクターにその秘訣や習慣を教えてもらいましょう。
日焼けを防ぐために日焼け止めはぬるそうなんですが、外出する際に食べてはいけない食材が!
「きゅうり」です。
きゅうりにはソラレンという成分が含まれており、食べてすぐ出かけると日焼けしやすくなるそうです。
また、美容のプロの先生がオススメする調味料があります。
それは「ポン酢」です。
先生は、ポン酢を醤油の代わりに様々な料理にかけて食べているそうです。ポン酢は醤油より塩分が少なく、毛細血管にうまく働きかけ肌も若返るのだとか。是非試したいですね。
西川史子ドクター…美貌を保つために習慣的に食べている食材とは?
美貌を保つために習慣的に食べている食材を公開!
先生の美容法として取っている食材は:
「クレソン」
クレソンはブロッコリーよりもビタミンAが豊富で、ほうれん草よりもカルシウムが豊富なんだそうです。
クレソンを使ったオススメサラダ
クレソン
オリーブオイル
クルミを砕いたもの
ライム
上記を適量混ぜたサラダがオススメだそうです。
クレソンサラダを食べて、ビタミン・カルシウムを補給しましょう。
関連記事
-
-
【サタデープラス6/18脳トレ】名医監修!脳が若返る初夏の京都旅!チョコレートで脳トレ!マリベル京都
6月18日(土曜)のサタデープラスは「名医監修!脳が若返る初夏の京都旅!」京都で脳トレ!NYからきた
-
-
【サタデープラス4/2】サタプラ血管若返り健康法。しょうゆ麹&甘酒・梅宮アンナが実践。
4月2日(土)サタデープラスで梅宮辰夫アンナが実践する超減塩・血管若返る!しょうゆ麹&甘酒生活が放送
-
-
【ジョブチューン3/26医者ぶっちゃけSP・ベストセラーの医療本を書いた名医が大集合】肩こり・がん・頭痛・花粉症・便秘が治る
3月26日(土)TBS「ジョブチューン」で「医者ぶっちゃけSP・ベストセラーの医療本を書いた名医が大
-
-
【名医が教える正しい体調管理法】喉の病気対策と正しい呼吸法(林修の今でしょ)
3月1日「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル」が放送されました。「冷凍庫学」、「正しい呼吸法」な
-
-
【完全無欠コーヒー作り方】シリコンバレー式「最強の食事」によるMTCオイルとバター入りコーヒー。日本で探す良質のコーヒー。
シリコンバレー式「最強の食事」によって最近、ダイエットや頭をスッキリさせたくて、「完全無欠コーヒー」
-
-
【1/15・7日間ガチダイエット結果は?】珍種目No.1は誰だ!?ピラミッド・ダービー
★大好評ダイエットダービー!今回は7日間で何kg痩せた!? キャベツ、ところてん、セブンデイズカラー
-
-
【画像:10/1サタプラ】ほうれい線とお腹のたるみ解消SP。1日2分で劇的若返り方法!
10月1日土曜日のサタデープラスは「ほうれい線(法令線)とお腹のたるみ解消SP」です!1日2分のエク
-
-
【サタデープラス6/25】足の裏であなたの健康チェック。ひざ痛・腰痛・偏平足など
6月25日(土)はサタデープラスで「足裏から不調を改善!偏平足で寝たきりに!?」がテーマに足の裏から
-
-
【画像】酢しょうがとツンツン体操で健康にダイエット。青木さやかも痩せた!
1月30日、サタデープラスで紹介の酢しょうがとツンツン体操の紹介がありました。 ■酢しょうが~小堺
-
-
【NHKこれがカラダの新常識 若さと美のヒミツ3/23】ダイエットに効果のある腸内細菌。美肌のための毛細血管のケア。血管ほぐしポカポカ体操。
3月23日、NHK「これがカラダの新常識 若さと美のヒミツ」が放送されます。司会はフットボールアワー