【サタプラ4/23】血管心臓若返り法!高沢ドクターが毎日摂っている、血管にいい食べ物は?

公開日: : 最終更新日:2022/06/23 健康

4月23日(土)「サタプラ」にて名医による心臓血管の若返り法が紹介されました。MC小堺一機が勇気の心臓ドックに挑戦!注目の検査結果は? 名医が教える突然死から身を守る新鉄則も! 血管を守る為には、食事が大事! ドクターが毎日摂っている、血管にいい食べ物とは?? さらに、家庭用血圧計で心不全を早期発見!

Contents

血管心臓若返り法!高沢ドクターが毎日摂っている、血管にいい食べ物は?

血管の世界的権威「高沢先生」が登場しました。

【血管年齢】

血管年齢とは血管の硬さのことで、平均的な血管より硬ければ高くなるそうです。血管が老化してしまうと、脳卒中、心筋梗塞、大動脈解離のリスクが高まります。

高沢先生が考案した血管年齢チェックリスト:

「料理は濃い味が好きだ」
「インスタント食品や脂っこい食事をよく摂る」
「野菜をそんなに食べない」「お風呂の温度は43℃以上」
「電話がなったら直ぐに出ないと気がすまない」
「普段から怒りっぽい」
「最近物忘れが多くなった」
「睡眠が不足しがちである」
「普段運動をすることがない」
「両親に血圧の高い人いる」

当てはまるカズが多いほど血管年齢が高くなるそうです。

【血管を守る先生の食事法】

食事の時、一番初めに野菜をたくさん接種する。そうすることで、野菜をたくさん食べた後、肉などの油が小腸に吸収されにくくなるそうです。また、先に野菜をたくさん食べることで、全体的なカロリーの取りすぎを避けることができる効果も!

【ドクターが毎日摂っている、血管にいい食べ物とは?】

「ゴーヤ」です。特に真ん中の苦みのある部分が良いそうです。

コンビニなどで売っているゴーヤチップスがベストだそう。油との相性も◎

ゴーヤに含まれる苦み成分「チャランチン」は血糖値上昇を抑えてくれるそうです。

【ゴーヤのワタピカタ】

ゴーヤのワタは捨てないで食べるとチャランチンという成分が豊富で血管には良い食材です。

オススメのレシピは「ゴーヤのワタピカタ」

20160423_085959

【材料】
・ゴーヤのワタと種適量
・卵1個
・塩胡椒適量
・油 大さじ1
・ケチャップ適量

1.ゴーヤのワタを適当な大きさに切る
2.卵を溶いて塩コショウで味付け
3.ゴーヤのワタに卵をくぐらせて焼く
4.焼いた後、また卵をくぐらせて焼くを数回繰り返す
5.4~5回卵をくぐらせるときれいに出来上がります。
6.ケチャップを添えて食べましょう

【心筋梗塞のリスクを測り方】

家庭用血圧計で心不全を早期発見する方法とは?

血圧計で測ってチェック!

・上の血圧から下の血圧の差が60以上
・上の血圧が140以上

この二つに当てはまる方は要注意。

また、右腕と左手の血圧を測り15以上の差があれば、腕の血管の動脈硬化の可能性があるとのこと。

自宅で、毎日血圧を測ることも動脈硬化予防になります。ゴーヤチップスを食べて、血管の若返りを目指しましょう。

Sponsored Link



関連記事

【サタデープラス6/18脳トレ】名医監修!脳が若返る初夏の京都旅!チョコレートで脳トレ!マリベル京都

6月18日(土曜)のサタデープラスは「名医監修!脳が若返る初夏の京都旅!」京都で脳トレ!NYからきた

記事を読む

【画像:10/1サタプラ】ほうれい線とお腹のたるみ解消SP。1日2分で劇的若返り方法!

10月1日土曜日のサタデープラスは「ほうれい線(法令線)とお腹のたるみ解消SP」です!1日2分のエク

記事を読む

【画像:1/21サタプラ】お口チェックでインフル予防・対策・サタデープラス佐々木蔵之介&関ジャニ横山裕登場

1月21日(土曜)朝放送のサタデープラスのDrプラスは「3つの口まわりチェックで分かる!今日からはじ

記事を読む

【便秘解消】スッキリ「週刊カラダニュース」~便秘のメカニズムと食物繊維について~

2月1日(月)日テレ朝の情報番組「スッキリ」にて放送の「週刊からだニュース」で「便秘解消」が話題とな

記事を読む

【ジョブチューン3/26医者ぶっちゃけSP・ベストセラーの医療本を書いた名医が大集合】肩こり・がん・頭痛・花粉症・便秘が治る

3月26日(土)TBS「ジョブチューン」で「医者ぶっちゃけSP・ベストセラーの医療本を書いた名医が大

記事を読む

【画像:サタプラ・レモン酢9月17日】健康調味料で色黒・松崎しげるのお肌と血管若返り法は?

9月17日土曜日のサタデープラスは超話題の健康調味料「レモン酢」が取りあげられます。小堺一機&小島&

記事を読む

【サタデープラス4/9】名医の若返りベスト4・最強健康法。予防歯科クリニック。大腸内視鏡の世界的な権威など

4月9日(土)TBS「サタデープラス」で名医が行う最強健康法と習慣ベスト4が放送されます。内視鏡の世

記事を読む

【サタデープラス5/14】友近も下腹ポッコリ解消・アボガドはちみつヨーグルトでダイエット。腸腰筋エクササイズ!

5月14日(土)「サタデープラス」にて「下腹ぽっこり解消」スペシャルが放送されました。友近さんが10

記事を読む

【名医が教える正しい体調管理法】喉の病気対策と正しい呼吸法(林修の今でしょ)

3月1日「林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル」が放送されました。「冷凍庫学」、「正しい呼吸法」な

記事を読む

【花粉症対策・5秒で治る鼻詰まり解消法】「世界一受けたい授業」石井正則先生の花粉症対策

2月6日(土)日テレ「世界一受けたい授業」1限目で、石井正則先生の花粉症対策が放送されました。 「

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



パリ五輪卓球女子代表の早田ひなの画像
早田ひな結婚相手5選!卓球の大島祐哉や関口メンディーが噂の理由

卓球女子・早田ひな(23歳)が結婚している?お相手は誰と気になった方も

【呂布カルマ】ACジャパンCMで高齢女性との「やさしいラップ」が話題のプロラッパー

ACジャパンのCMで話題となっているプロラッパーの呂布カルマさん。

バチェロレッテ2~年商17億円社長・尾﨑美紀さんプロフィールや経歴のまとめ

才色兼備のバチェロレッテ(独身女性)が様々な男性候補から運命の相手を

キンプリアリーナツアー2022の当落予想・落選率|日程や一般販売は?

King & Prince(キンプリ)のアリーナツアー『Ki

「梨泰院クラス」の日本版「六本木クラス」主題歌はAlexandrosのBaby’s Alrightに決定

大人気の韓国ドラマ「梨泰院クラス」のジャパンリメイク版がテレビ朝日でド

→もっと見る

PAGE TOP ↑